fc2ブログ

プロフィール

Tomes Work

Author:Tomes Work
HPいつまでたっても更新中〜
店舗携帯HP仮開設しました。
制作実績追加。
まだまだ未完なサイトですが覗いてみてくださいね☆

最近の記事

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

2007/04/27 (Fri) 21:30
地元でもフットサル

今日は会社帰りに最寄り駅で活動している地元の仲間達のフットサルに顔を出した。

静岡に異動した位から活動し始めたので横浜時代は一度も顔を出した事が無かった。

しかし、せっかく戻って来たし、比較的まだ早く帰れるので、ここぞとばかりに来た!

自分が予想していたよりもメンバーが若くなっていて、知ってる人は、極僅か。
やはり、5年は長いようで浦島状態の、おじいちゃんです。

20070427213204


けど、来週は、ちゃんと着替えを用意して参加しようかな



スポンサーサイト



2007/04/26 (Thu) 14:22
日が経ってしまった観察

以前に

観察日記のように
父親が飼育している幼虫の様子を
UPしていこう!

と内容のカキコをしたが雨やら
いろいろで出来ませんでした。

今日は、やっと時間が取れたので
裏へまわると

あれっ!?

幼虫は?
て言うか葉っぱは?
なぜ丸裸?

siikubako.jpg

画像はネットの手前から撮ったから
ボヤケテ見えるね。

丸裸な理由は幼虫が葉を全部、食べてしまったからで
餌となる葉っぱが無くなった時点で2匹いたうちの
幼虫1匹を自然へ放したそうです。

では、もう1匹はどうしたかって!?
分かりにくいかも知れませんが良く見てください。

sanagi.jpg


しっかり葉っぱに擬態したサナギがぶら下がってるでしょ!?

これからの変化を期待してくださいね。





2007/04/17 (Tue) 19:19
アフター19:00

今日は、会社が終わったあと

と言っても、やり残しを少しして

早目に?国際フォーラムに向かった。

と言うのは

「ABBA」

のコンサートへ行くためだ。

以前に社内でチケットを配っていた時
(会社が主催の為チケットがあり上司が配付していた)
気には、なっていたが

行く人いないし、自分たちが休みな平日じゃぁな…
と思っていた。

しかし今日になり、また上司がチケットを手にして回ってきた。

「どう? 今日、行ける人いない? チケットあるよ!!」

てな具合に…

仕事的には、なんとか?行けそうだ。
けどひとりじゃな…
周りの様子を、窺がってみる。

先輩たちが行くようだ…

けど遠慮して自分からは
「私も行きます!!」
とは言い出せなかった…
タイミング逃しちゃったよ

けど
しばらく時間が経った出発間際
先輩が声を掛けてくれた!!

「トム君も来る?」
「はい!行きます。けど、すぐには出れません。」

てな具合に40分遅れ位で他の先輩と一緒に向かった。

ABBA72.jpg




続きを読む »

2007/04/15 (Sun) 13:04
今日のお昼

横浜へ引っ越したとは言え、まだ静岡での物件があるので、今日は朝9時30分には三島です。
静岡時代も三島待ち合わせは、あったので待ち合わせ場所など慣れた物です。
住んでいる場所が変わったとは、とても思えません。
営業さんも、いつも通りです。
引っ越して、まだ一週間も経ってないしね。

現場の確認は無事終わり、現場から移動して三島駅周辺に11時15分着。
お昼御飯には少し早いが自分的には、せっかく早起きして来たのだから、何かお美味しい物を食べたい所だ!
しかし営業さんは時間が、あまり無く
「11時45分には三島を出て静岡に向かいたい」
と言う。

近くに、お勧めのウナギ&和食の店があると言うので、そこへ行った。

のれんは出ていたが入口には「準備中」と書かれている事に私は気付いた。

しかし、既に戸が開いていた…

「ごめんなさい。まだ、なんですよ。あと10分位待って貰えますか?」

との声。

たとえ10分でも時間的に厳しいので2、3件隣の別のウナギ屋さんへ



続きを読む »

2007/04/12 (Thu) 22:50
ただいま!

 なんとか?引っ越しを終え、
翌日には早速、横浜支店へ出勤!
そして、昨日と今日は休み。
この2日を使い部屋を片付け、色々な手続きをし
ようやく落ち着いた感じだ。

3月は仕事が忙しい上に引っ越しの準備おまけにインフルエンザにかかり等で
更新が滞っていたが、その分を振り返りながら過ぎた時間を埋めていっている。

今日は、原付きの自賠責の手続きでMMへ行った。
まずは久し振りの運転。車は混んでおらず、なかなか気持ち良かった。
赤レンガの標識を横目にコスモワールドの横を通り
クイーンズを抜け目的地へ!
これぞ横浜?と思える場所を通り、帰ってきた事を改めて実感。

その後ヨドバシへ行き親父に頼まれた一眼レフのデジカメを購入!

親父曰く「これは趣味用のカメラ!蝶撮影Only!!」だそうだ。
幼いころは、よく父や祖父と一緒に蝶を取りに行っていた。
しかし私が中学位になると行かなくなっていた。

けど、私達が親元を離れ、いろんな意味で余裕が出来たようで
また始めたようだ。店の裏では幼虫を育てている。
餌となる木(葉)に、しっかりネットを張っていた。
私が一瞬みた感じでは、サナギに成りかけだった。
蝶に成るのが私も楽しみだ。

小学生の観察日記のように、ここにUPしようかな?

ただ、帰宅時間が遅いので一週間おきかもね!?
けどサナギに成ってたら変化は無いから問題なしですな!

蝶好き集れ~




2007/04/09 (Mon) 06:56
出発の二時間前

とうとう今日、静岡の地を離れ、実家の横浜へ発つ。

戻るというよりは、行くと言う感覚の方が強いかもしれない。
というのも、横浜では2年仕事をし、静岡では5年仕事をした。
社会人としては、静岡の方が長く2倍以上だからだろう。

引っ越して来た時は、当たり前だが物が何もなくガランとしていた。
1ヶ月に1個ずつ大きな物が増えて行き、ドンドン快適になっていった。
いつか戻る日の事を考え買い揃えていったつもりだが、思っている以上に物が増えている。
昨日から今日に掛けては一睡もせずの片付けだった

少しずつ引っ越して来た初日の空間に戻っていると思いきや、見ての通り?ガランとは、いかず割と大きな物がいる!
20070412221503


これ持ち帰るのは良いが本当に収まるだろうかと言う不安がよぎっている。

何はともあれ

たくさんの思いを一つの言葉に託し

「ありがとう静岡





2007/04/09 (Mon) 00:25
最後の夜

20070409002604
明日の朝、とうとう静岡を発つ日が、やって来た!

丸5年お世話になった、この地には色々な思い出が出来た
けど、それを思い返す時間さえ無く、時間に追われている。
きっと今、その時間を与えられたら熱い物が込み上げてくるだろう…

なのに一人寂しく最後の夜を軽い一杯で締めている…




2007/04/04 (Wed) 23:42
御挨拶

今日は学校で仲良くなった子たちが、送別会を開いてくれた

素敵なプレゼントありがとう

電車の時間があるので二人は帰って行ったが私は、その後、上司と良く行っていた飲み屋さんに一人で最後の挨拶をしに行った。

お店に行くと、いつも何か欲しそうな顔で上目使いで見つめる彼女。
なんて可愛い子なんだろう。

けど、その子とも今日で、お別れ

仮に連れて行きたいと思っても、もともと無理な事は分かっていた。

そう!

彼女には旦那も子供もいるのだ。
それを分かっていて、可愛いがっていたのだから…

けど……

いつか、きっと…




続きを読む »

2007/04/04 (Wed) 11:56
思い出の日

引っ越しの日が刻一刻と近付いて来た
休みの日で無いと色々な手続きが出来ないので、今日やるしかない。

転出届けは先週出したが原付の手続きが、まだだったので、それをしに来た

思い返せば、こいつは自分への御褒美だった。

日付見えます?

20070412205803


こんなに大きなプレゼント貰った事て無いよな~

思い出の番号なのに、それとも「さようなら」

寂しい気持ちで、いっぱいになります。

けど、お前は新たな地で新たに生まれ変わるんだからな!

まだまだ、これからも、よろしくだぞ!!



| ホーム |

 BLOG TOP